もし、あなたが
・もっと粗利が欲しい。薄利なビジネスから卒業したい。
・値引きやセールに頼らずに安定した売上を上げたい。
・繰り返し買ってくれるファンのようなお客を作りたい。
・クチコミで商品が売れていくような会社になりたい。
といったことを考えたことがあるなら、
この本
「利益を生み出す熱狂ブランドの作り方」
は非常に価値のある一冊になるかもしれません。
↓
http://directlink.jp/tracking/af/1153698/suAmhfF3/
そもそもブランドとは何でしょうか?
ウィキペディアによると
「ある財・サービスを、他の同カテゴリーの
財やサービスと区別するためのあらゆる概念。」
とあります。
ブランドとはその分野において
顧客から「区別」される
特別な存在というわけです。
大量にある類似商品の中から
区別している、ということは、
その会社やその商品の
ファンになっているということです。
そして、ファンというのは
普段は固い財布の紐を緩めて
ブランドの商品を買ってくれます。
さらに、ファンはファンを呼ぶので
ブランドはますます儲かるのです。
とすれば、もし、ビジネスを
成長させたいならブランドについて
学ばない理由はありません。
ところが、大抵の中小企業は
ブランディングというのは大企業が
取り組むものだと思い込んでいて
真剣に考えようとはしません。
しかし、この本の著者によると
小さな会社のブランドでも
「ニッチプランド」と言う
ブランディングの方法があります。
中小企業でもブランドを作ることは
不可能ではないのです。
そこで、ブランドの作り方を
学ぶためにオススメなのがこの本
「利益を生み出す熱狂ブランドの作り方」です。
非常に面白い本なので
自分のビジネスをブランディングしたいなら
是非、チェックしてみてください。
↓
http://directlink.jp/tracking/af/1153698/suAmhfF3/
投稿者プロフィール

最新の投稿
スタッフの記事2019.10.15社長だけがかかる病、心を蝕んでいく深刻な症状(心の闇)
スタッフの記事2019.10.11言われなくてもわかるだろうは、相手に対して忖度(そんたく)を促している。
HP管理者のブログ記事2017.03.07職人の技術育成に有効なモデリングについて書かれた業界随一の書籍紹介
HP管理者のブログ記事2017.01.20遅くなりましたが新年のご挨拶です。